スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミニピン ラッキー♂
[No.1] 2011/07/08 (Fri) 13:44




◆プロフィール◆
名前:ラッキー(仮名)
年齢:推定5~6歳
誕生日:不明
性別:♂
犬種:ミニチュアピンシャー
色:チョコ
体重:7.7㎏ 超デカピン
体高:36cm 8月25日現在
経緯:2011年7月8日に動物愛護センターより保護
◆これまでに行った医療行為◆
ワクチン:5種混合ワクチン (24年7月)
フィラリア:陰性 (-)
検便:異常なし
血液検査:異常なし 2011.12.16フル検査済み
ノミ・ダニ:異常なし 薬投薬済み
耳検査:異常なし
去勢手術:済み
歯石:除去済み
マイクロチップ:挿入済み
健康状態:慢性表層性角膜炎
※引き続きケアして下さる方を募集します。
募集にあたり2つだけお伝えしときます。
1つ目
ラッキー

犬には勿論、人間にも甘咬みで遊ぼうと言ってきます。
その甘咬みで私もパパも血が出たこともありました。
でも、本人は遊んでるだけなんで、怒られても解らなく何度もやってしまうので
苦汁の決断で歯を削ることにしました。
正直、凄く悩み考えてるとまた甘咬みで血が出るの繰り返しで、保護して1年が
経った時にパパとも話し合い、代表に相談し里親希望者さんに怪我でもさせたら
大変だからと言うことで犬歯を削りました。(下記写真参考)
右牙

左牙

交互に見て

右牙

左牙

交互に見て

と写真のように削った結果、良かったと思っています。
削った後も私もパパさんもうちの子にも噛みましたが、内出血はするものの
血が出るような怪我はしてません。
今までは、噛まれて怪我をして2ヶ月くらいは夜寝ることも出来ないくらい怖くて
ラッキー

怖がらずに過ごすことができてます。
2つ目
ラッキー

はっきり分らないのですが、去年角膜に傷がついたみたいで診察して目薬を貰い
1日1、2回くらい点して回復してた時に、募集が来てトライアルに出た先で相当な
ストレスがラッキー

それは分からないですが、体調不良でトライアルから帰ってきた時のラッキー

目は真っ白で完全に見えてない状態で戻って来ました。(下記写真参考)

それで、目薬治療を再度試すもちょっとは回復しましたが、ゲージにぶつかることもあり、
一向に治らないので眼科専門医に診てもらい慢性表層性角膜炎の診断を受けました。

その慢性表層性角膜炎の病気は治ることがないそうです。
それに慢性なので治療はずっとしなくてはいけないそうです。
治療方は、一日4回4種類の目薬を5分置きにするのですが、これがホントに大変で
時間に縛られるため里親さんを探すのが難しいと先生に相談してラッキー

白くならないのを診ながら、目薬の本数と回数を減らして行けるようにプランを考えて頂き
今では3種類になりました。
きっと、3種類?1つしか減ってないとお思いでしょうが、今の3種類になるまでに
多い時で7種類の目薬を点眼してたんですよ!
最終的には(来年の頭には)一日3~4回2種類の目薬で大丈夫になります。
この病気は慢性なのでずっとしていかなくてはなりませんが、透き通る瞳をみると
目薬の作業などは慣れれば特に問題ありません。
ただ、目薬は絶対なのでラッキー

・目薬を必ずして頂ける方
・目薬等のフォローが出来るように東京23区、神奈川県内の方
(獣医さんやトレーナーさん、トリマーの方のように犬慣れしてる方は除く)
・目薬の関係上8時間以上留守される方はNG
(自宅での自営業や定年退職された方はベストです)
・小さいお子さんがいないご家庭
・過去の条件は→ ① ②
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://japananimalkingdom.blog.fc2.com/tb.php/1-1fed6a2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック